あるあり日記

個人的な感覚・感想

加工食品

食文化の多様性がもたらしたもの

近年の日本では戦後などの復興期とはかなり異なり異次元とも言える様な職の多様性が見られる。 一方で日本人本来の性質に合った食生活と言う物は消失しつつあり、偏った食生活の環境下で逆に運動をしたり、食事に気を付けたり、持病が発症すれば薬剤に頼り、…

エネルギーは不安定も食品原材料高騰や不足なら国内で出来る物を食べるだけで十分

天然ガスや原油、輸入に頼る加工品や既製品では多くの原材料高騰や需要拡大による不足と規制、搬送コスト不安定により商品においては多くの品々が値上げをせざるを得ない状況となっている。 国内自給率を鵜呑みにする有識者や専門家、マスコミの扇動によりあ…

温暖化対策と環境問題について疑問を感じる

マスコミやメディアにおいて度々地球の温暖化に対する問題が取り上げられています。 これも専門外での話となってしまいますが、自然保護環境の問題についても同様に取り上げられていて、ニュース記事としてこれもまた度々目にする機会が多くなってきています…

カフェインレス飲料の商機はあるのか?

今回はとあるメーカーがカフェインゼロのお茶を発売した事に端を発した記事を目にしました。 カフェインと言えば覚醒作用・解熱鎮痛作用・利尿促進作用などが主な効用だと思われます。 今回はお茶ですが、カフェイン自体は様々な飲料や薬剤などにも含まれて…

便利な加工食品が人間に与える影響について

現在は安価で手軽で早く調理できる様な冷凍食品であったり、インスタント食品、健康食品、コンビニ弁当、お菓子など飲食物が多様に存在しています。 こうした飲食品などは便利であり、時間の短縮や忙しい人、モノによって好き嫌い好みがある人などに対して重…