あるあり日記

個人的な感覚・感想

NHK受信料を巡る訴訟での勝訴事例

国営テレビとしてほぼ強制で受信料を徴収し、更にスマホやパソコン、車載のテレビなどに対してもテレビが視聴できる環境であれば受信料が発生すると言った法案が通過し、ネットにまで進出してきたNHKであったが、今回筑波大学が開発したNHKを受診(視聴)できなくする装置が付けられたテレビに対して受信料の支払い義務が生じないと言った事例に対して初とも言える勝訴の判例がネットニュースにて出ていました。

既存のテレビなどでは民放などを含め大半のテレビを視聴できる環境であり、有料系の放送を除けば何故か強制受信してしまうNHKに対して、受信したくない視聴したくないと言う方に対してフィルター装着のテレビであれば除外できると言う明るい判例が示されたと言う事です。

未だに当たり前かのごとく強制的に受信料を徴収しているNHKに対して、一種の選択肢が出来ると言う事例が起きたと言えます。

このような装置なりを一般化して頂き是非とも視聴したくない方々へ普及される事を期待しています。

そもそもテレビメーカー側などはこの選択が出来ると言う環境づくりに対して、なぜ今まで取り組んでこなかったのかが疑問に感じています。

NHKを見る為には受信料が発生している訳ですので他の衛星放送やCS放送などと同じくきちんと同意と契約した上で視聴が可能となる様なシステム作りが今後の最重要課題と個人的には感じました。

自身もテレビは持っているもののもはや現在では飾り同然と化してますので隔月で支払う強制的な受信料の徴収に対して習慣化していましたが、この事例が出る事によって自身も考え方を改め、世論も新たな動きが出てくる事になるでしょう。