あるあり日記

個人的な感覚・感想

働く男性への育休取得の推進について

少し過去の話として、働く女性への産前産後などの育休取得の期間が延長され更に復職時に不利益を被らないようにしていくと言う方針が出されました。

そして現在では男性に対しても子育て支援のために女性ほどの育休期間は無いにしても、一定期間の育休取得の推進が進んでいます。

今ではイクメンなどと呼ばれる男女ともに分担或いは援助・支援するような形で子育てをすると言う理想的な概念が話題となっています。

ところで働く男性への育休取得を国なりが推進していく中で、現実的には男性への育休の取得率は余り機能していないと言うのが現状です。

個人的に要因として考えた時に、やはり中途半端に一定期間など育休を取得できるような環境下ではないと言う事、仮に取得できたとしてもその期間内に会社では一時的に後任できるような都合の良い事は困難であると言う事、また一定期間取得した事により遠回しに昇給などの人事的な問題が出てくるであろう事、働く男性が育休を取得しても子育てへの直接的な支援や援助にはならない場合などが考えられます。

もともと母親や父親には子供にとってそれぞれの役割みたいなものがあり、どちらが欠けた又は偏ったとしても子どもにとっては後々影響が出ないとは言い切れません。

母親には母親の役割や存在価値があり、父親にしても父親としての役割と存在価値があります。

この働く男性への育休取得について上手く活用できるであろう場合は勿論推進して利用して行けばよいのですが、現実的には男性は働きながら余暇や休日などに子育てのサポートをしていく形が殆どかと思います。

一方で全く関与しない働く男性もいる事も事実です。

酷い場合ですと両親とも子育てを中途半端にしていたり、酷い場合では虐待や育児放棄なども表面化して問題となっている事例も多く見られます。

先回記述した保育園の拡充問題についても子育てと言う部分に関しては関係(関連)しています。