あるあり日記

個人的な感覚・感想

自粛・規制下において育成された子どもや学生の今後

コロナ騒動が継続し、昨年・今年と成長期の子どもや学生などは極端な話をすれば戦時中・戦後などの状況下とやや傾向として似ている様で似ていないような感じかと思います。

残念ながら最短で来年中あたりまでやや緩和されるものの同様の状況下にあり、暫くはまともな育成環境にありつけない、いや新たな育成環境の開発による弊害と言う物が今後の社会に大いに影響を与える事は間違いありません。

そうした大きな特異な状況下で成長していった人々は極端な人間になりやすい傾向があり、場合によっては吉、最悪で大凶と言った形で日本社会を革新するどころか、おかしな方向へと導き、国内での紛争みたいなものが起きやすい状況となります。

生まれながらにして偏った環境で育った人にとって他国などから見て、何故そこまで信仰しているとか、何故にそこまでこだわるのかが異なり、日本においては特に地理的な面もあって、本来まとまらなくてはならない事がまとまらないと言う事が起き、先進国どころか後進国、新たな新興国の立場迄衰退していくのが目に見える今後を思うと、何とも世知辛いものがあります。

当然の事ながら過去には戻れませんので(皆が思うようなタイムマシーンなどあり得ない)、起きてしまった事柄は覆す事、取り戻す事は非常に困難です。

そうした子どもや学生などが時代を動かす時が来た時が末恐ろしい感じです。

子どもや学生でなくとも、既に大人であってもこんな状態ですので、真っ当に生きる事などほぼ無いと言うか、ごく少数であると言うのが現状と言えます。

諸外国では殆どの国が日本人に対して礼儀正しい、律儀である、安全であると言う印象が強い中で、この先進国と言う無力な名前のみが独り歩きをしていると言う、非常に残念な所で、真っ当なと言うか健全な利益追求がなされていない事が国内から見ても感じざるを得ません。

欧米などの革新的な文化や技術を日本風に改良し、日本ならではの風潮や文化はある時期を境に亡くなっていく事でしょう。

現在の団塊の世代などは高度成長期に良い思いをし過ぎましたね。浮かれすぎです。