あるあり日記

個人的な感覚・感想

政府の新たな経済対策が閣議決定(補正予算)された事でますます混迷する

19日の臨時国会にて経済対策への本年度補正予算が決定された。

この新たな経済対策については小出しには幾つかの候補は既にニュース記事などにおいて出ていたものも当然含まれていたが、概要を見た時に「はぁ~???」と言う非常に曖昧な表現で実効性に乏しい、既存の事柄に対しての上乗せみたいな物もありました。

昨夜時事通信社のネットニュース記事を元に見てみましょう。

〇経済対策の概要

*新型コロナ感染症の拡大防止:22.1兆円

 ・医療体制強化やワクチン接種促進

 ・売り上げ減少の事業者に最大250万円支給

 ・住民税非課税世帯に現金10万円給付

 ・困窮する学生に緊急給付金10万円支給

 ・エネルギー価格高騰への対応

*社会経済活動への再開など:9.2兆円

 ・「GoToトラベル」の再開

 ・「GoToイート」の延長

 ・ワクチン、治療薬の国内開発

*「新しい資本主義」起動:19.8兆円

 ・「デジタル田園都市国家構想」の推進

 ・経済安保強化へ先端技術の実用化支援

 ・看護、介護、保育、幼児教育分野の賃上げ

 ・18歳以下へ10万円相当を給付

 ・最大2万円相当を付与する「マイナポイント」

*防災・減災、国土強靭化の推進:4.6兆円

 ・相次ぐ自然災害の復旧工事

 ・「国土強靭化5カ年加速化対策」を推進

*総額55.7兆円(事業規模78.9兆円)

だそうです。

ここにおいて支援・推進・促進・強化・支給・給付など如何にも財務官僚出身らしい言葉のいい加減さが見えてきます。

この具体性に欠如し大まかな方針を打ち出したと言う事だけです。

ツッコミどころ満載ですが、個人的には「いまさらもう何も言うまい」「見てるだけで呆れて疲れるだけ」と言うのが正直な印象でした。

昨日はこれが公表された記事を見ただけで一気に疲弊してしまい、今日掲載しているがでも実は書きたくなかったのが本音。