あるあり日記

個人的な感覚・感想

個別で対処していかなくてはならない事に一つのキーワードで押し込め弊害が起こる

現在では環境・気候変動・エネルギー・格差・経済・働き方などのそれぞれの問題に対してサスティナビリティ・SGTsと言ったキーワードに凝縮している。

本来はそれぞれの事象などに対して個別に法律などを改正するなどして、対応していく事が自然であるが、相異なる事象においてもこのキーワードを全面的に出して無理くりに正当であるかの如く進行している部分が実は隠れた弊害を起こしている又は新たな問題に直面するであろうと言う現実を押し込めている。

普遍的な人間による日常活動では、革新的なデバイスなどを用いたり、ネットワークシステムと言う非常に危険なグローバル的な接続をしたことにより、個人情報の漏洩・企業情報の漏洩・詐欺・悪意あるプログラムによる福利厚生への阻害などが常に起こっている。

安易で便利なシステムの利用で契約書の内容や利用規約などの詳細を認知せず、どこまで行っても人間が構築したシステムであると言う現実感の無さ、それにおける脆弱性・バグ・間違いと言う出来事があたかも無い(完成されている)かの如く利用されている事が非常に危ういと感じる。

そもそもハードにしろソフトにしろデバイスにしろ現在商品化されている物は常に未完成の製品であり、適時アップデートを行っていると言う事に対して疑問を抱かない状況下というか考え方がおかしい。

時にAIなどと言う自動で考えを生み出してくれると言った幻想を抱き、未だに2進法(0・1・10・11・100・101・・・)しか計算できない様なシステムでは、0か1か、YesかNoか、容器の中が空か一杯か、エラーと言う状態である。

人間の思考をコンピューターで表すには少なくとも5進法(0・1・2・3・4・10・11・12・13・14・100・101・・・)くらいまでのシステムが構築されて初めて赤ちゃん程度と個人的には考える。

表面上では16進法(0~F)なども利用されているも、結局は2進法への変換しての送信なり計算なりである為に、どこまで行っても桁が多くなるだけでその無駄の中間点をいかに作り出すかが技術の見せ所と言える。

そんな状態で量子コンピューターの期待がなされている所であるが、これもまた特殊な液体又は特殊な貴金属或いは特異な温度状態でなければならず、やや未成熟で机上だけの世界に近い。

と言う事は人間の脳の方が未だに閃きが起きやすくコンピューター(処理速度は勝が)よりも新たな次元を見出す可能性が高いとも言える。

話がだいぶ逸れたが、便利で安価な物がいともたやすく手に入る現状ではその裏の面と言う部分が実は隠されている。

これは自然破壊にも共通し、少なくとも人間が生活をしていくには自然破壊は付き物と言う事である。

また人間に対して脅威ともなる生物や微生物においては防護策を施すか、根絶やしにするか、弱小化しなくてはならない現状もある。

現在は新たなる時代への過渡期であり、そうした混沌とした中で生きている時期でもある為に、未だにそれなりに完成された物などへ至るには時間が掛かりそうである。