あるあり日記

個人的な感覚・感想

プチバブルか?

日本の国内では円安物価高傾向にあり景気が余り良くないようなイメージが蔓延しているも、物価高は仕方が無いにしろ円安の恩恵が後に日本の経済を健全化に向くであろう景色は余りイメージとして湧いてこない。

消失した30年と言われる期間があるが、その間に円高物価安で経済政策もたいして行ってこなかった時期がある為に雇用や賃金などへ適切な繁栄をもたらす事が出来なかった。

それでも時勢は刻々と変化していき、当たり前が当たり前では無くなり、様々な産業においても格差が広がりを見せ、一時的な流行や繁栄を見せるもそれらが国民全体に豊かさをもたらす事は無く、更なる格差と価値観が生ずる羽目となった。

現在は稀に見る日本におけるプチバブル傾向が発生しつつあり、どれだけ継続するのか、経済全体においてどれだけ恩恵や潤いをもたらし、財政などの再建や健全化、価値観の変化などがどこまで行われるのかが問われる。

諸外国においては日本などより混迷している経済状況があり、自国通貨高に逆に苦しむと言う経済的な疲弊と雇用の不安定さがますます進む傾向がある事から、日本においては本来持つ日本の良き側面を今こそ出していくべきである。

日本では30年と言う消失期間があり、人材の交代などが起こっている為に価値観などの相違が悪影響を及ぼす懸念があり、本来持つ日本の良き側面を発揮する事が出来ない可能性があり、折角のプチバブルを活用できない社会がある。

働き方や家庭の在り方など日常生活における習慣や考え方が変化している為に、この状況下を利用する事は難しいと想像してしまいます。

この立て直しのチャンスを生かす事が出来るのかが日本の健全化への鍵となるのは間違いない状況下だと感じます。