あるあり日記

個人的な感覚・感想

農業

エネルギーは不安定も食品原材料高騰や不足なら国内で出来る物を食べるだけで十分

天然ガスや原油、輸入に頼る加工品や既製品では多くの原材料高騰や需要拡大による不足と規制、搬送コスト不安定により商品においては多くの品々が値上げをせざるを得ない状況となっている。 国内自給率を鵜呑みにする有識者や専門家、マスコミの扇動によりあ…

日本における米食文化の衰退について

自身の実家でも兼業農家としてお米を作ってきましたが、一昔に比べれば一般的なブランド米以外では価格が自身での知る範囲でも1俵あたり4000円以上下落しています。 専業農家などでは少子高齢化に伴う後継者不足と米に対するいわゆる原価(買取価格)が…

野菜など食物の不作による高騰記事を見ていつも思う事

今年は梅雨がやや長く一部地域での豪雨などにより、野菜を始めとする農作物の不作と高騰していると言う記事を見ました。 店頭に並ぶような農作物と言う物は規格や見た目などの品質管理基準をクリアした物のみを調査し、農作物不足や価格の高騰などをマスコミ…

種苗法改正見送りという結末で思う事

現在の農家及び農業に関して作物の品種改良などが様々に研究開発がなされていて、一部では高品質で高額な珍しい物なども盛んに名産や特産として扱われています。 日本では主に果物、準じて野菜などに見られます。 この様な品種改良や新品種などの元である種…