あるあり日記

個人的な感覚・感想

休校

緊急事態宣言の一部解除での今後注意したいと思う事について

昨日39県の政府による緊急事態宣言が解除されました。 1か所は条件付きの所もあり、それ以外の道府県に関しては継続して特定警戒区域として自粛を求めています。 GW中における人々の動向の結果が出てくるであろうと思われる時期は来週あたりの感染者(患…

緊急事態宣言の解除と未だに続くであろう未解除の地域による格差

本日39県に緊急事態宣言の解除を決定する見込みである。 解除に先立ち一部地域では今週末から行楽地などの自粛緩和の情報も流れて来ています。 自身の地域でも例外でなく、今週末には道の駅の自粛を解除し店舗などの営業を再開する報告が昨日放送されてい…

休校が長引く中での革新的な意見が発案された

全国的に小中高等学校や専門学校、短大・大学などがそれぞれの自粛に対する措置として休校が相次いでいます。 また長期間の休校における学力の格差と言う事象が起きている事と、アルバイトなどが可能な年齢に達していてそれを生活費や学費に充てている学生も…

陽性反応が出ているにも関わらず看護師が勤務していた現状から見えてくる事

院内感染の増加について、主に外からの患者よりも医療従事者(看護師・看護助手)が防護服などある程度予防措置をとっているにも関わらず外来患者からの感染拡大がマスコミや記事などで顕著に表立ってきました。 また陽性反応が出ている一部の看護師が夜勤な…

自粛・休校による子どもと高齢者の現状

大型連休も迫り、連休中の動向も注視され、連休最終日に緊急事態宣言の継続かどうかの可否について調整されている中で、今回は子どもと高齢者について現在の状況を比較として考えてみたいと思います。 学校が休校を継続している所が多くあり、一部ではオンラ…

都道府県立学校のオンライン学習について

各都道府県において小中高等学校が休校を延長し、休校に伴う補習的意味合いを込めて夏休みを返上もしくは短縮すると言うような動きが見られます。 また一時的に休校していて既に開始している学校もある事や一部ではあるもののオンラインでの学習、休校してい…